急に来た!激しい腰の痛み【ぎっくり腰の対処法】|金沢市のカイロプラクティックなら、骨盤矯正・ダイエット・腰痛に力を入れているコアスタイルへ

骨盤専門サロン Core×Style コアスタイル

金沢の骨盤矯正ならMASUDA

●営業時間 9:00〜21:00(最終受付20:00まで)
●完全予約制  ●定休日 不定休

腰痛

急に来た!激しい腰の痛み【ぎっくり腰の対処法】

腰痛 

 

前触れもなく、

ある日突然、腰に激しい痛みが・・・

ぎっくり腰でつらい思いをされた方も

多いことだと思います。

 

私はどこも痛くも辛くもないから

ぎっくり腰なんて大丈夫!!

と、安心している人ほど要注意です。

 

ぎっくり腰に歳なんて関係ありません。

誰にでもおこりうる可能性があります。

 

普段から体をジムで鍛えている人、

フィットネスで運動をしている人や

若い10代20代の人でもなる可能性

大いにあります。

 

油断は禁物です!!

 

* * *

 

こんにちは。

金沢の骨盤矯正ならお任せください!

骨盤・背骨の歪みを専門に

骨盤から健康美をつくる

金沢のカイロプラクター

桝田 和裕です✨

 

* * *

 

今回のテーマは、

ぎっくり腰

原因や対処法などお話していきます。

 

 

🍀「ぎっくり腰」ってなぁに?


ぎっくり腰とは一体なんなのか?

「急性腰痛症(きゅうせいようつうしょう)」の俗称をします。

 

突然、腰に激しい痛みが走る症状で、

関節の捻挫(ねんざ)、

筋肉の損傷(そんしょう)、

筋膜生炎症(きんまくせいえんしょう)

などの症状をいいます。

 

痛みが強く出るので、重度の場合、

その場で動けなくなってしまったり、

立っていられなくなってしまいます。

 

また、寝返りすらも簡単には

できなくなってしまうので、

とてもつらくて大変な

腰の代表的な痛みの一つです。

 

一般的には、ぎっくり腰と呼ばれていますが、

地方によっては「びっくり腰」、

また、欧米では「魔女の一撃」とも

呼ばれているそうです。

 

原因はいろいろ考えられますが、

「背骨や骨盤の歪み」や

「腰の筋肉がよわくなった」、

「過度な運動や動作、体勢による筋肉の負荷」

などさまざま。

 

簡単に言うと・・・

腰部に異常なまでに負荷がかかり

引き起こされる腰痛なんです。

 

「自分はまだそんな歳じゃないから、まだ大丈夫!!」

若いからまだ大丈夫というのは、油断禁

腰に疲れや負荷がたまっていくと

誰にでもおこりうるのです。

 

 

🍀ぎっくり腰がよくなるまで、どれくらいかかりますか?


人それぞれで個人差はありますが、

激痛で痛みのピーク2,3日くらいですね。

 

その間、激しい痛みで

日常生活に支障がでるかと思いますが、

少しずつ痛みが和らいでいきますが、

10日間くらいは痛みを

我慢しながらの生活になると思います。

 

 

🍀ぎっくり腰の対処法


ぎっくり腰になってしまうと、

おそらくそんなに余裕がないと思いますが、

痛みだしてからの最初の処置がとても重要。

 

もしぎっくり腰になってしまったとき、

痛みを少しでも抑えたいときに

ぜひ活用してもらいたい対処方法

があるのでご紹介させていただきます。

 

 

=====================

RICE(ライス)処置

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

R:Rest(安静)

I :Icing(冷却)

C:Compresshion(圧迫)

E:Elevation(挙上)

=====================

 

 

RICE処置とは、

スポーツ選手、アスリートの怪我のダメージを

最小限に抑えるための応急処置です。

Cの「圧迫」は、

コルセットで患部を圧迫すること。

 

Eの「挙上」は、心臓より患部を高くあげて

重力で炎症物質をコントロールする対処法。

横になったとき、寝る体勢になったとき、

足をマクラやクッション、座布団などの

上にのせるといいですよ。

 

 

🍀まとめ


 

・起き上がるとき

・立ち上がるとき

・寝返りをうつとき

 

このような姿勢には気をつけてください!!

 

・過去にぎっくり腰になったことのある方

・最近ぎっくり腰になってしまった方

・まだぎっくり腰になったことのない方

 

腰に過度なストレスをかけないためにも

骨格の歪みはきちんと整えておきましょう!

(※骨格の歪みは、主に背骨や骨盤の歪み)

 

万が一、ぎっくり腰になったとき

今回ご紹介した【 R・I・C・E(ライス)

実践してみてください。

 

また、再発しないために、

普段の生活で腰に無理がかからないように

気をつけていただいたり、

習慣的にストレッチをして

筋肉を伸ばしてあげたり、

姿勢を崩さないようにしながら

予防していきましょう。

 

 

* * *

 

 

★骨盤から健康美をつくる専門家★

カイロプラクター桝田和裕

骨盤専門サロン Core×Style 院長

カイロプラクター / 桝田 和裕(ますだ かずひろ)

本気で悩むあなたを応援します!

健康美容に関係するお悩みなら
お気軽にご相談ください😊✨

カイロプラクティック療法により
あなたのお悩みを根本から改善できるよう
全力でサポートさせていただきます!

 

公式LINEから予約も簡単!
友だち追加

 

✨ネット予約24時間受付中!✨
ネット予約

 

 

ページトップへ戻る